子ども向け学習塾(お稽古教室)の夏期講習特設ランディングページ(ホームページ)デザインを提案しました。

- サイト名
- 子ども向け学習教室の夏期講習特設ページ
- 業種
- 学習塾(教育/ランディングページ)
- 優先事項
- イラストなどを活用して親しみやすく・情報整理をし直してほしい
- HPに期待する効果
- お問合せを増やす/新規顧客の獲得/購買意欲の促進/売上アップ/興味・関心の向上/信頼感アップ/親近感アップ
- 希望イメージ
- キッズ,カラフル,スタイリッシュ
- ターゲット
- 小学生,中学生,保護者
【ホームページデザイン】
- 楽しそう・キッズ・カラフル、スタイリッシュを意識し、色・形・パターン等、リズミカルに見える配色や形状をを活用しました。
ナナメの背景は、子供の上昇・成長をイメージしたもの。
全体的に参考サイトより若干低学年からの広めなターゲットだと感じ、幼い子から中学生まで楽しめる、砕けすぎず親しみやすい雰囲気でまとめました。 - 夏季講習の季節的なイメージを高める、さわやかなデザインを心がけました。ちょっとした動きなどをつけても面白いかと思っています。
- スライダーは「写真+イラスト調のメインビジュアル」ご要望でしたので、遊び心あるコラージュ事例として仮入れ。
イラストだけのファーストビューより、写真とコラージュだと、親しみのあるビジュアルとなるのが魅力です。
【集客キャッチコピー・ライティング案】
- スライダーキャッチコピーと子供目線のリライトのご提案。
従来の構成も、大人からすると魅力的なメッセージがとても素敵ではありました。 - ただ、今回、特設ページということで、子供への語りかけ部分を作っていくことで、子供自身の「行ってみたい」気持ちを高められるかと想像いたします。
子供の自主性が教育方針のようでしたので、とても相性がいいかと想像いたします。
普段のトップページでは現状をベースとした保護者向けの語り口、特設ページでは子供目線を試してみる、というのはいかがでしょうか。 - LP離脱防止の観点から、授業の魅力エリアは、説明文をコンパクトに修正。
伝えるべきポイントに絞って構成いたしました。