ブログやホームページのターゲットを絞るべき?
絞らないほうがマーケティング成果高いのでは…は誤解です。
例えば、「女性のみなさん、ダンス教室ABCです。楽しいよ!」…なんてブログ記事、理想のお客様は読みますか?
ブログ発信に自信を持てる最初のマーケティング手順に、ターゲット選定(ペルソナ設定)は必要です!
戦略的なターゲット設定の効果と決め方をご紹介。
また、無意味なターゲット像戦略を避けるため、自分のブログ戦略を再度確認ください。
外れた顧客層まで好かれようとするより、「購買率の高い」読者になら、集客が超ラクに。
SEOブログ用・商品用・企業Webサイト用それぞれのペルソナ設定の考え方の違いまで説明。SNS等の広報コンテンツにも使える戦略の作り方になります。
「自社だけではペルソナ考えられない」方はブログやブランドペルソナ設計のサポートも行う「ブランディングWebサイト or デザイン制作プラン」ございます。
[広告つき記事]
ブログでターゲットを絞る「ターゲティング」の目的/意味とは
ブログのターゲットを絞る必要性が高い理由は、思いつきのターゲティング設定でブログ記事を書くと、内容も成果もブレるからです。
「ターゲットを絞ると、ますます人来なくなるのでは?」
逆に、決めたビジネスターゲットも記事検証も低レベルでビジネスが成功できる理由は、ブログやマーケティング成果より「ユーザー層が商品理解者でもファンでもなく、消極的に自社ビジネスに決めていた」要因が多いのでは、と。
「本当はペルソナ再設定が必要な」商品やブログも少なくないと考えます。
ターゲット選定絞り込みで成功した事例
実は、ターゲット設定すること=集客数が減る、ではないです。
男女・年代という「ただのターゲット」「ペルソナごっこ」だけでなく【見込みの高い顧客分類とユーザーニーズ】を知れば効果的なマーケティング戦略が見えます。
全世代のターゲット層を知り尽くせなくても、ターゲティング施策の大きなズレは減るはず。
ターゲット設定のメリットはユーザーの購買心理(ニーズ)理解。
ターゲットを選定するメリットはたくさん。
ほとんどの人は、複数の人間が雑談中でも、自分の名前や興味ある話は聞こえます。
「カクテルパーティー効果」という情報フィルタをかける認知効果です。
ブログ発信だって「まさに自分の悩み!」とわかる文章な方が、コンバージョンアップ効果が高いはず。
ビジネスにも必須のマーケティング手法で、集客戦略の精度も上がります。
ブログターゲット設定の失敗事例
Webサイトにアクセスが集まらないなら、ビジネスターゲットが絞れていないリスクが。
そこで、ターゲット設定の失敗事例を見ておきます。
- 30代〜40代女性
- ダンス始めたい30代女性
- 健康が気になる40代女性
- 健康オタクでリムジン持ちの、マクド好きな50代女性
- 「ガチ勢」「ライト層」「高収入な層」「堅実型」と、市場ぜーんぶ取りたい。
巨大すぎるターゲティング設定、絞りすぎ、自社サービスに都合いいだけ、現実にいない…穴だらけな人物像じゃないですか?
セールスに無意味なキャラクター設定だったり。
バレエ教室のペルソナ作成失敗例
メーカー勤務の40代ママ。
SNSやGoogleなど複数のメディアでいろいろ調べ、きちんと買うのが好き。子供が輝く教室をインスタで見つけ、HPにアクセス。雰囲気が良かったので問い合わせた。
……みたいなご都合設定なんて、ターゲットでもペルソナでもないですww
上記ペルソナの失敗ポイントは、
- 失敗を避けたい心理から、マルチな検索行動は今や世相レベルで、キャラクター設定には不要
- 「子供が輝く教室を…見つけ」→そんな人いない。理想の購買フローを押し付けても無駄。
- 「雰囲気が良く〜」→つまり、売れる理由・ペルソナが適当では。
で、要は「人物像の固有性」と「選ばれる理由」が皆無な点です。
商品開発ターゲットの設定 失敗事例
ターゲティング設定の失敗は、商品開発にも関わります。
- 売れずに新商品開発しまくり、注目され待ち
- 新規事業や商品カテゴリーを増やす、没個性化
- 大手と同じ商品で、無名メーカーで買う理由がない
と、商品ブランディングできないんです。
ブログペルソナは初心者も作れる。
ブログのターゲット設定は、考え方さえわかれば誰でもできます。商品やコーポレイトサイト全体のターゲット設計よりは、簡単。
ペルソナマーケティングはもう古い?
いえ、まだペルソナ設定は有効です。「ペルソナマーケティングが古い」と決めつける前に、自社ペルソナ想定の見直しを。
ペルソナマーケティングでロイヤルティの高い「愛されブランド」の地位を固めれば、ユーザーニーズの近い顧客も集客できる、という通説は色あせないノウハウのはずです。
発信ターゲット選定は「1人」が基本。ペルソナとの違いとは
illustrator:かなてん
image:promonista.com
「誰に何を売る・伝えるか、キチンとターゲット選定すべき」
ー聞き飽きたと思いますが・汗。
以降、ターゲットを絞る=「ペルソナ設定をする」としてお読みください。
ペルソナとはどういう意味なの?
「ペルソナ」とは、ブログ・Webサイト・自社商品…にとっての理想の詳細なユーザー層という意味。
同性・同世代でも生活感覚が違うと「買い方」も変わるため、ペルソナ分類を細かく設定する必要が。
ペルソナを絞り、狙った顧客層へのPRを構築する手法は、「ペルソナマーケティング戦略」と呼ばれます。
ブログターゲット設定はどこまで決める?
ブログ全体のターゲット設定も、よくわからない方は各ブログ記事も一度ペルソナ設計してみましょう。
「●○が楽しい、オススメの理由」的なふんわり記事ばかり書くハメになるので。
ざっくりですが例えば、同じ「英語 魅力」記事でも
- 転職業→「転職の英語の魅力」目線
- 幼児教育A→「英語でコミュニケーション能力を楽しくつけよう」目線
- 幼児教育B→「早くから英語を学ぶべき」目線
みたいにビジネス向き市場に変えられますよね。
*(ブログ単位でなくブランド単位ですが…)「全年齢層向け」に見えるブランドも、いくつかモデル顧客層を定めていたりするようです(各記事調べ)。
ビジネス、ホームページやネットショップ…同じターゲティング設定?
特に理由がなければ、ビジネスもホームページも同じでターゲティングでOKです。
SNS用キャラクターを作ったり、企業サイトはビジネス向けだが販売サイトやお店ブランドがある場合はブランドベースで。
理想ターゲットは世界観作り、リアルターゲットは販促
現実のお客様からペルソナ策定するのは一つのマーケティング戦略です。ただ、ブランディングが雑すぎるリスクも出ます。
結果、逆に価格で選ばれるブランディングに成り下がるかも。
よって、理想的なブランディングペルソナの作り方は、とりわけ高価格帯やオリジナルイメージなら、「半歩ミライの私」なブランド設定がコツ、とされます。
当方も、大昔は「あのブランドのショッパーを持ち帰る自分」を手に入れたいと願ったものです。
「これ、●まむらでも良いやんw」では、生き残るブランド構築は出来ません。
メインターゲット以外にサブターゲットを設定しても
事業の種類が広い企業や、汎用性の高い商品のターゲット設定はメインターゲットとサブターゲットを複数考えるケースも。
また、大手企業やセレクトショップにおいて、メインターゲット自体にあえて含みをもたせたりもしていると感じます。
ブログ記事はペルソナ不要?ホームページターゲットの決め方と違い
まず基本のターゲットの絞り方は、
- 自分/自社商品ができることを考える
- 自分のやりたいことやビジネススタイルを考える
- 強みの活かせる「理想のお客様」をイメージする
- できるだけ詳細ターゲット層をリサーチする
- リアルな顧客イメージの重要な特徴を中心にまとめる
です。
勝てるのは、強み・理想・需要ターゲットの重なる顧客層
いきなりビジネスターゲット層設定を考えず、企業の強みが活きるポジションはどこか?から考えましょう。
強みが「元〜だからパートナーシップ相談に強い」「人との繋がりを深めるイベントが豊富」「○○層向け**交流にも力を入れている」なら、交流重視なターゲット像ですね。
自社商品のベネフィットから期待できる市場・顧客層に
- 駅前、繁華街、若者の町、オフィス街、地方都市、
- 圧倒的なスキルの有無、痒いとこに手が届くニッチ戦略か?
によって、ターゲット層のキャラクターが違います。
くれぐれも「ありえへん顧客層」設定をせぬようご注意。
ペルソナ設定に必要な顧客像の具体例
職種、価値観、悩み、隠れた願望(褒めて、目立ちたいとか)など顧客層の種類は様々ですが、最低決めておく必要が高い顧客像は以下。
- 年齢層(「30代〜50代の」などは雑です。)
- 性別
- 年収ゾーン
- 家族構成
- 消費行動
- 生活パターン
- 価値観
- 悩み
ブログを読んでもらえる顧客層イメージを作りこみます。
対策キーワード決めるのと、ペルソナ作りの関係性を知るには、うまくいかない現ブログの分析が必要。ツールでは「ユーザー層の考えや、どう書けば良いか」まで教えてくれないからです。
本記事の説明も、例えば「自力で調べ、簡単に自分に落とし込め、集客できる層」にとってはゴミ記事。
本ブログは、「他のマーケティング活用記事は難解。でもちゃんとマーケティング理解したい」層がターゲット。
SEOブログ記事ごとのペルソナ設定方法
各記事を書く際には、キーワードと顧客層の感覚が一致するように書くといいです。
SEO対策用ブログなら、記事別ターゲットに細かいペルソナ設定は不要です。
キーワードニーズ中心に
- 上辺の悩み
- 真の悩み
- 検索意図と心理
を言語化すれば十分。主にブログリサーチと自己分析から決めます。
ブランドペルソナほどカッチリさせても、案外メリット少ないというか。
ブログネタ/キーワード選定には、多少参考になるかも。
ブログに要らないペルソナ像はあくまで趣味など過度のキャラ設定。
「何のためのブログだっけ」「自分は何モノだっけ」とならないためと、成約を上げるには、自社向きターゲット像も決めるべきです。
ペルソナ設定例
- 32歳女性
- 地方都市
- 中堅企業の広報
- 未婚
- 趣味:音楽、観劇
- 購入動機:
映える、自己表現・交流につながる。
節約派ながら、上記にハマると財布の紐が緩みがち。ワイワイ楽しくやるのは好き。でも、ちょっと不器用な面は変えたい。
仕事はやりがいも大きいけど、どこか物足りなくなった…。
最近同じような人としか接してない。何か良さげな趣味かイベントないかな。
ブログ発信改善サンプル
上記ターゲット設定にて先ほどの「●○が楽しい、オススメの理由*選」記事をより刺さるテーマに改善してみます。
「対等な関係を築くには?(**だった)プロダンサーが実践しているパートナーシップ 7つの秘訣」
ペルソナ解像度はかなり高まったはず。
「(**だった)」は強みポイントがあればですが、より説得力や読む動機付けがアップしそうですよね。
実績なし…スタートアップビジネスのターゲット/ペルソナ探し方・作り方
「実績や特徴のないビジネスのターゲットの作り方ってどうすれば…」
実績なしでも、市場やスキマを戦略的に探すと、作り方が見つかる期待が。
どうせ、ビジネスの強みが活きないターゲット層には売れません。
逆に「すごいスキルも魅力もない」と思っても、まだ基本でつまづく層も多いんです。
全人類がヴィ●ンを買う…わけないのと同じ。
【自社に最適な顧客層】に刺さるブログが、もっとも効果高いです。
穴場・ニッチなブログターゲットの決め方例
- 奈良県で一番〜な
- 他のスポーツで挫折した人も簡単に踊れるように〜
- ゆるトレ+〜
など、地域・性別だけでなく「商品が輝く市場」、本当になさそうですか……?
戦略的なマーケティングのターゲット分類「STP分析」で見つける
マーケティング戦略的なペルソナ選定方法の一種に「STP分析」というフレームワークも作られています。考え方は当方の例と似ている(?)ので、さらっと解説まで。
STP分析の意味とは
- S-セグメンテーション
- T-ターゲット
- P-ポジショニング
の3観点から狙えるターゲティング市場を調べる考え方です。
ターゲット属性・項目例
場所・地域 | 地方vs都会、立地/オンライン、特産vsグローバル… |
---|---|
ステイタス | 年齢層、男女、収入、独身vs既婚、伝統vsトレンド… |
生活心理 | ライフスタイル、考え方(自立vs受動/インドアvsアウトドア/フェミニンvsクール)、雑誌 |
購買スタイル |
購買行動・心理。
|
ポジショニング |
を確認します。 |
女性むけペルソナ設定のやり方・事例
30代・40代・50代女性ペルソナの分類方法、設定例がわかるコンテンツをご紹介しておきます。
女性の健康とライフスタイルデータ。
女性誌をヒントにペルソナ設定する方法を説明いただいています。
ちなみに資料じゃなく、女性誌を買い比べてみても掴みやすくなるかと。
30代・40代女性の簡単な基本分類。
30代大人女子ペルソナ。
50代・60代女性ペルソナの消費行動について。
女性ペルソナマーケティング成功のコツ
自分と性別や生活感の違うペルソナマーケティングは、設定後もつい、好みの文章優先にもなりえます。
ペルソナ設定を生かすには、ぜひ第三者目線でお取り組みください。
うまくターゲットが絞れない人のターゲティング方法
「自力でターゲット設定できると思ったけどなかなか決まらない……?」
という方におすすめのターゲット属性は、
- 「過去の困っていた自分」をターゲット(ペルソナ)にする。
- 「実際のお客様で理想に近い層」をターゲットにすること。
1.自分自身なので調査も不要になり、生きたコンテンツが作りやすいです。
2.実在するので、ズレが起きづらいです。場合によっては意見も聞けるでしょう。
- あの時、何にどう困ってた?
- 何か調べてみた?
などを振り返って人物設定してください。(ベタなやり方ですが。)
ブログメディアコンセプトの決め方手順
ブログターゲット設定ができたら、自分や商品の強みと合わせ、以下5ポイントを言語化するだけで、簡単にコンセプトが決められます。
このブログは、
- どんな自分が
- なぜ
- どんなターゲットに
- どんなジャンルについて
- どのように(どんな世界観や難易度、切り口で)
お届けするブログです。
1.どんな自分
自社の強み、ポジション、キャリアなどわかるベネフィットや情報を伝えます。
- 「Web業界未経験から転職できた」
- 「**好きな〜職が語る」
- 「老舗カバンメーカーによる」
など。
2.どんな理由で
なぜ会社のブログメディアを発信するか。
- 「未経験転職で苦労する人を減らすため」
- 「**界の情報発信をもっと楽しくしたい」
- 「丁寧な暮らしを伝えたい(?)」
など。
3.どんなターゲット分類?
決めたブログターゲット設定の概要説明をします。例えば
- 「新人Web担当/マーケティング初心者に」
- 「**オタクに」
- 「大人男子の恥ずかしくないライフスタイル」
みたいな。作例はペルソナ設定甘めですが💦
4,5.どんなブログジャンルでどのように
主なブログ発信ジャンルや温度感を伝えます。
- 「楽しく学べるWeb制作、UI、マーケティング情報」
- 「ダンスと本業の〜2軸で、マニアックコンテンツ豊富」
- 「農業の知識、オーガニック農家への取材など〜」
などブログコンテンツを想像させる説明を。
女性メディアのコンセプト設定例
20代:CanCam
女性のための情報を幅広くお届けします。
ファッション、メイク、ヘア、モデルなどの情報から、恋愛、占い、エンタメ、グルメ、マネーまで、女性の「知りたい」「かわいくなりたい」に応えます!
https://cancam.jp
30代〜?:TRILL
年齢を重ねてゆく女性が”いくつになっても「私」を楽しむ”をコンセプトに編集部が一つ一つ厳選・制作・お届けするメディアです。
ファッション・ヘアスタイル・美容・ メイク・コスメ・恋愛・ライフスタイル・エンタメ情報を毎日更新中。
https://trilltrill.jp
50代女性:ハルメクWeb
50代からの女性誌部数No.1「ハルメク」のオンラインメディア。
暮らし、美と健康、カルチャーを中心に、読者ライターの体験談、著名人コラムなどを毎日お届け。50代からの心豊かな生き方・暮らし方を応援します。
ブログターゲット設定の確認・戦略の改善方法
残念ながら、ブログのペルソナ設定を間違えたり記事にうまく反映できなかったりするのは、ブログ初心者の通常運転です。
ブログ設計のやり方が適切なら、読者層が理想に近づき、マーケティング効果がでます。
何を書くか悩みはつきないですが、ブログのターゲティング効果が高まるはず。
「告知記事?」
「テイクアウト可能、とか?」
「旅行ネタは?」
少なくともこの低次元からは脱せます。
ペルソナ設定を見直すタイミング
編集やり放題のホームページ。ズレていたペルソナ設定は、リライトすれば大丈夫。
細かいペルソナ変更を繰り返すと、どんどんリアルな人物像が設定できます。
ペルソナ戦略の失敗も、自信ある発信に成長できるチャンス。
ブログのターゲット設定修正
▶︎ブログ記事タイトル、リード文がペルソナに刺さらない?(読み始めの問題)
▶︎ペルソナか文章/表現が甘い?(読み始めた後の問題)
「変なペルソナ設定」を改善するには分析力が必要です。
ホームページデザインや主要コンテンツ、商品設定にも関わる内容は難しいので、専門家に相談を。
ブログやwebサイトのターゲットを決め、コンテンツターゲティング戦略を作る
ブログ発信でイマイチ反響がない、投稿の方向性が迷子…な広報担当者向け、ターゲットの絞り方でした。
- 強み・理想・需要が重なるターゲットを探せ!
- 実績なくてもターゲットはいる。
- 過去の自分がターゲットでも。
- ターゲット設定は、気軽に改善できる
「何も考えず書いて、いづれブログ成功できる」事例はありません。
無駄な努力を省く一マーケティングテクニックとして、考えてください。
当方でもご相談によっては、ペルソナ作り・コンセプト・メディア設計もサポート可能です。