インスタ/Twitter怪しい詐欺アカウント見分け方!変な人に騙されない対策

SNSのやり方

インスタグラムやSNSで怪しい・変なアカウントからフォローされたら困る。不安や対処法の悩み……。怪しいアカウントに抱く不安対策で、最適解は削除?

この記事ではどんどん増える怪しいアカウントの見分け方から有害スパムを駆除するためのブロック・通報手順まで、具体的な解決策を説明します。

副業詐欺はもちろん、【科学的詐欺を見抜くヒント】付きなのが他記事との差です。怪しいパターンの詳しい解説も豊富。

細部ほど、注意して読んでみてください。

自分のインスタアカウントを安全に使うためにも、エンゲージメントを育てるにも、怪しいフォロワーが多い状況は悪影響です。

フォロワー増加に喜ばず、Instagramの変な人を減らしましょう!

ファクトチェックサイトを鵜呑みにしている」リテラシー難民に届け。

エイプリルデザイン

一部のビッグワード、ミドルキーワードで一定の順位実現。

記事数に頼りすぎないSEOやウェブ運用も支援できるホームページ制作フリーランスです。元ECサイト担当。オウンドメディア提案、メディア掲載経験アリ。

SEOのみに囚われず、商品ブランドを重視することでもSEOでの疲弊を抑えます。

サイト診断、HP制作、コンテンツブランディングから相談ください。

  1. インスタで変なアカウントにフォローされる理由【スパム?】
    1. 胡散臭いコンサルにフォローされる理由
    2. 外国人にフォローされる理由と多い国々
    3. 変なコメント、外国人コメへの返し方
    4. Twitterで変な人にフォローされる理由
  2. 怪しいインスタアカウント/フォロワーの見分け方一覧【男女同じ】
    1. 投稿する内容に注意
    2. ママ起業は怪しい?カモられずに主婦起業できる?
    3. お金配りアカウントの狙い(本物はいない)
    4. フォロワー0はスパムか知り合い説
    5. 投資案件全般
    6. 「月収100万副業/起業」は捏造できる!
    7. インスタ運用代行
    8. 通販/物販コンサル・開設支援
    9. 統計詐欺
    10. なりすましアカウント
    11. スパムアカウント
    12. ディープフェイクの巧妙化
    13. 詐欺被害に遭った人の体験談
  3. インスタからラインに誘導する手口は99%怪しいよ
    1. ラインへ誘導後、何をするか
    2. ラインに誘導しない勢力も増えそう
    3. 執拗な誘い、LINE登録は断る
  4. インスタの怪しい変なアカウントにフォローされたら削除・ブロックが唯一の対処法
    1. 怪しいアカウントの凍結方法と通報手順
    2. 怪しいアカウントを報告するときの注意点
    3. 変なアカウントのリスト追加から抜ける方法
    4. インプレゾンビ報告・ブロックを拡張機能で効率化
    5. インスタで変なアカウントがストーリー足跡にいた時の対処法
  5. Instagramの変なアカウントもデマも、知能で撲滅しよう。

インスタで変なアカウントにフォローされる理由【スパム?】

インスタグラムで知らない人から急にフォローされる理由がナゾ……大丈夫?

インスタ初心者向けに変なアカウントからフォローされた時の原因をまとめました。

特に起業やビジネス情報を求め、Instagramで怪しいアカウントにいいねしてしまう事業者も多く、簡単に稼ぎたいという弱み、知識の低さがバレて、信ぴょう性の低いアカウントにフォローされやすくなっています

胡散臭いコンサルにフォローされる理由

副業など変なコンサルにフォローされる理由の1つは、自分のSNS上での情報収集が発端になるケースです。

胡散臭いコンサルタントのフォローには注意が必要です。

リスクを下げる上で重要なのは、学びたいジャンルのビジネス知識を向上させること。

少なくとも公式の無料コンテンツや解説を読み、程度の低いコンサル特有の浅さを見抜く力をつけるべき。

外国人にフォローされる理由と多い国々

外国人にフォローされるのは、女性なら男性外国人が集まる魅力的原因だけでなく、外国人というよりスパムや監視用アカウントも多い印象です。

特に中国や韓国、欧米人が目立つ理由は、隣国という親しみや外国への憧れを刺激する効果なのか……。

急に外国人からフォローされる場合は、アカウントの乗っ取りにも注意を。

変なコメント、外国人コメへの返し方

スパムコメントとは、投稿と無関係な話や変なリンク、雑なメッセージをリプすることで自分のサイトや詐欺に誘導する迷惑行為の一つです。

スパムの可能性がない外国人コメントに返事するかは、複雑な内容なら翻訳して判断します。内容によっては、海外コメントも変ではないです。変なスパムなら、返信不要。

スパムコメント例

  • 素敵な投稿ですね
  • 私も〜と思います!
  • Aさんのインスタはいつも参考になります!
  • インフルエンサーになりませんか?お仕事を募集しています

外国美女アカウントなど露骨なスパムはもちろん、実在の人物でも自分の商品に注目させる淡い期待が透けて見えるコメントも、かなりスパム的ではないでしょうか?

Twitterで変な人にフォローされる理由

Twitterで変な人にフォローされるのは、スパムが激増しているからで、2段階認証とかは関係性低そうです。

新規フォロワーのチェックが難しくなり、怪しいアカウントが増えやすくなっています。

怪しいインスタアカウント/フォロワーの見分け方一覧【男女同じ】

怪しいインスタグラムアカウントの見分け方はそのフォロワーの「収入源と稼ぎ方」を見分けます。

インスタフリーランスは怪しい人ばかりで、疑わざるをえません。

詐欺師の特徴

  • 水増しインフルエンサー
  • 投稿
  • 投資案件

企業ターゲットがもっとも稼げるのに【情弱や個人狙い】は危ないアカウントです。

外人・非公開アカウント(鍵垢)・不審な美女は、(プロフやFF比率を見て)実在しそうな一般人アカウント以外は、ほぼブロック推奨です。

投稿する内容に注意

胡散臭いインスタの巧妙な手口で魅せる投稿内容に十分注意するには、他の同業者や、安全な企業投稿を参考に比べて見ることが有効です。

「Twitterのコミュニティーノート」や「ファクトチェックサイト」の意見も鵜呑みにできません。なぜなら、コンテンツ作成コストがかかって中立になりきれないし、「徹底リサーチ」は、超めんどうで難しいからです。

具体的な怪しい投稿例をまとめたので、インスタ起業家のライン誘導で迷ってる人ほど読んでほしいですね。

パクリ投稿

著作権侵害(パクリ投稿・パクツイ)や虚偽の情報が含まれないか、自分で裏どりするクセをつけましょう。

健康や起業女子、ふわスピ

健康や起業女子を対象としたインスタ投稿は、怪しい話に巻き込まれやすくなります。

「ヒーリングで病気が治ってお金持ちになって愛される」とか「高額サプリを買わないとだめ」という話は健康になりたい一心を利用した詐欺が多いです。

悪質な健康サロンやふわスピに騙されない方法は、健康知識は主流も少数派も全て疑い、対策の重要度や摂取の注意点、リスクを本気で学ぶこと。

プロの健康法コンテンツも「調べると、実は・・・・・?」な可能性もあります。変な商品を避け、実践・検証。

一日5分で/AIにお任せ

AIの発展で「投資・広告運用・インスタ・ブログアフィリエイト」ジャンルに多い、異様に短時間で発信や調整ができると謳う「簡単・時短」詐欺が増えました。

よく調べると広告もブログや発信も、現代はまだ「誰でも・5〜30分で・AIやテンプレだけで」コンテンツを作れるところまで技術もノウハウも進んでいない、とわかります。

AI以外でも「スキマ時間で・仕組み化」と言うアカウントには、同じく注意。

人間側の課題はなくなりづらく、AI活用にも本業知識やAI自体の修練が重要なので、気軽なアピールをしすぎるアカウントは怪しいです。

情報商材屋から買ったリストとYoutube広告ぶっ込んで再生数を増やしそこからの集客で高額自己啓発セミナーにコンバージョンさせる

周りは洗脳者ばかりでセミナー内容は書籍のパクリと根性論と感情論と過去の栄光話

https://twitter.com/copyofimitation/status/1211552299115397120?ref_src=twsrc%5Etfw

どん底からの成功

「私も騙された・●●病で苦しんだ」と言いつつ、自分も騙すアカウントもやばいです。

「コンサルに騙されやすいのに、コンサルする」という理論崩壊。
HSPを売りにしたメンヘル相談など健康メンヘル系も同じ構文を使います。

が、病気の要因がすごく複雑なのは否めないので「その病気になるほど知識が乏しいか」は投稿を見た上で、かつ、(インスタに限定せず)一次情報や他の人の多様な考え方なども入念に調べて判断してください。

そこを割り引いても、浅い健康・メンヘル発信も多いです!!

他の怪しいインスタアカウントの要注意な投稿例を以下にまとめました。

怪しい投稿文・プロフ例

  • 師匠
  • マインド
  • ワクワク♡
  • たった3ヶ月で
  • 仲間/勇気/本気
  • スキル0/ママでも
  • お金のブロック/自分に投資
  • 愛され/引き寄せ/添削/嬉業/○○心理学(*心理学ではない)
  • これはガチ/めちゃめちゃ/有料級無料プレゼント
  • 30万の詐欺に遭ったので皆を救うために/自分も鬱で苦しんだ
  • 子持ち・同業者アピで共感、油断させる
  • 実績キャリアゼロから簡単に稼げると主張
  • 自由/飛び回りながら/場所に囚われず
  • 「そのビジネスをやる理由や想い」の発信で安心させる

「たった3回で自由になれる」とかまさに、ですよね?(何の話w)

ママ起業は怪しい?カモられずに主婦起業できる?

情弱狙いが簡単なのか、ママ・主婦起業コンサルはインスタで一大勢力を築いています。

「ママでもでも1000万稼げる❤️」などお金をちらつかせるテクニックが人気です。

お教室や子育てビジネスなどを装いつつも、普通のママでもこの資格で先生になりor副収入を増やせる!と誘導します。

「ママ起業アカウントに騙されないために、信頼できる書籍で起業を学ぶ」のは確かに名案です。

一方で、「電子書籍出版で人気ノウハウ本を作っているように見せかけているママ起業コーチ」の本を選ぶと水の泡。
おすすめするマーケティング書籍のイメージを記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてください。読んでおくと、ふわふわママ起業の出版書籍との違いがクリアになります。

お金配りアカウントの狙い(本物はいない)

お金配りアカウントは詐欺に弱い情弱の口座番号などの個人情報収集で人気の手口で、詐欺の勧誘狙いです。

詐欺師はSNS上で応募すると、100万円など大金でプレゼントする企画。怪しいとの注意喚起で、知っている人も多いかも。

お金配りに本物はなく、当たりません!実際にはお金を受け取れず、参加者が被害に遭う可能性が高いです。

例えば、参加者の弱みに付け込んで条件を出し、銀行口座や個人情報を入力させ、現金を騙し取ります。怪しい取引に引っかからない、毅然とした対応を。

100万円お金配り詐欺の手口図解(詳細はリンク先)

— ひも(HIMOCO) 痩せるぞ痩せるぞ (@IIII58_) 2020年10月18日

フォロワー0はスパムか知り合い説

インスタのフォロワー0アカウントは怪しい?スパムにも多い特徴ですが、実は知り合いや、お客様関係の方ということもあるみたいです。
アカウントのプロフィール・投稿が胡散臭すぎる場合はスパムと見ていいでしょうが。

投資案件全般

怪しい投資アカウントに関する儲け話は、注意が必要です。投資案件は詐欺の可能性が多く、投資家が資産を失うことがあります。

投資詐欺師は巧妙な手口で騙し、資金を回収しようとします。SNS上の投資の情報提供や勧誘は信頼性に欠けることが多いです。投資家は特にSNS投稿に注意してよく考え、投資を行う必要があります。

見つけた時はSNSや警察に通報するなど、適切な対応を行うことが重要です。

投資そのものが危ない

「どの投資コンサルなら安全」というか、全ての投資自体を危険視する声は多く聞きます。日本のことを考えると海外株がおすすめ(?)な点も気になりますね。

「年金・健康・勉強」以上に安心できる投資はないかと。投資は様子を見る対策が、もっとも無難そうです。

「月収100万副業/起業」は捏造できる!

SNSでよく見る「副業/起業で月収100万案件」の実績は簡単に捏造できるので、注意が必要です。

インスタに多い、怪しい「簡単に稼げる副業や起業を紹介」実態は詐欺や危険な案件率が99.999%。

情報を信じる前に、詳しく調査を行います。安全な副業や起業を探す際には、信頼できる情報源の精査や支援を受けるように。

高級車・お金画像も、詐称は簡単。

インスタで安全な方法で稼ぐ自己判断力を磨きましょう。

怪しいビジネスの勧誘を見抜く、重要な要注意ポイントを挙げます。

スクショの過信に注意

月収100万円稼いだ実績の証拠画面ですが、該当サービスのサイトを開き、ブラウザのコード検証ツール(開発ツール)で金額を書き換えるだけで、簡単に収益を捏造できる仕組みになっています。だから、スクリーンショットがあっても信じないように。

「ありえない貯金額」や、「平均年収を鑑みると難しい年収」も怪しいです。

互助会で収入達成【ママ起業】

主婦グループで商品を買いあって【見た目の高収入】を叶える、「互助会・おままごと方式」もインスタ起業女子・ママに重宝されている騙し方です。

いいねやフォロワー数も盛れるし。ママ起業の大半が怪しいかも。

キラキラ起業女子の裏側書いてる本を見てヤバっと思った

高額塾の生徒同士で順番にセミナー開いて、みんなが参加費払い合うことで『起業して2ヶ月で月収〇〇万円達成!』となる

写真の為に服装なども新調しないといけない為、実際は赤字

自分には集客力がないため、抜けるに抜けられない

— minto ママ社長 June 17, 2019

インスタ運用代行

インスタのフォロー周りやコメント、投稿を代行する「SNS運用代行」は、怪しいビジネスかと。

コミュニティ型は「SNS運用代行業」の副業希望者を集め、教育費を協会に集める目的でしょう。

無所属でも異常に多くのインスタ運用代行業者が居ますが、基本的に「そこそこ綺麗に見えてそれっぽい投稿を代理で作成したり、指導する」アカウントというパターンも。

当方ブログを複数読破して(?)リテラシーを上げ、リサーチ、掘り下げ、目標や導線への理解度を見極めてください。

通販/物販コンサル・開設支援

インスタで物販勧誘広告、多過ぎますよね。「無在庫や特徴の薄い商品でも、低いリスクで初心者でも楽に稼げる方法を教えます」通販コンサルや、ECサイト作りも有料レクチャーする情報商材の販売は怪しいです。

物販アカウントの見分け方は例えば、自店やクライアントの通販事例も自分で無料で作れそうじゃないか?をチェックして下さい。誰にもできるホームページ・ライティングなら、おそらく有料で相談するメリットはないです。

インスタにいる通販コンサルの多くが危険。理由は投稿も低次元で、自店ではあまり稼げないからかも。教材費の安さだけが「物販コンサルが安全な証拠」ではないです。

統計詐欺

統計データはビジネスに必要ですが、統計を見る知識がないと怪しい情報に引っかかりやすいです。

インスタのみならず人生や健康・財産について危険な判断をしないよう、統計リテラシーの勉強もおすすめします。例えば

データ詐欺例

  • A群の数値を増やすためにB群の不明者をA群に加えていた
  • ○○が増えた理由に、「検査数やリスク因子(薬・食・環境)の増加」が含まれることも多い
  • 「名付け」は案外恣意的な可能性→スライドさせるだけでデータが変えられるかも
  • Aが増えたのは事実だが、社会全体で対応しなくていい

という観点まで考えることが、すごーく重要です。

メディアや専門家に言われるまま、またはTwitterで見た情報を表面だけの理解で怖がると、簡単に相手の誘導に騙されます。

詳しくは「データ分析のための統計学入門.pdf」資料の大筋だけでも理解することが望ましいのですが統計を全くかじった経験ない人は即離脱しそう(汗)。

なりすましアカウント

有名人から一般中小企業まで、公式SNSアカウントのなりすましによる詐欺被害も目立ちます。

なりすましを見分けるには、

  • 「なぜか非公開アカウント
  • 公式と比べ、フォロワー数や投稿が少なすぎる
  • プロフィールのリンクURLが怪しい
  • 公式マークがあるアカウントなのに、ない

などが常套手段です。変な誘導リンクをクリックしないようご注意ください。

アカウント名検索で「同じような名前で、怪しいアカウントより古くから開設されているアカウント」が正式だと推測できます。

【動き・顧客のアクションがない】方は多分なりすましアカウントです。

スパムアカウント

インスタで検索すると、何個も似た名前・プロフィールのアカウントが見つかることがあります。

「みか」「あゆみ」とか違う名前でもプロフは類似していたり、投稿が同じ・酷似している」場合も怪しい。

類似アカウント名は、スパムや詐欺師がバックアップや実験用、いいね水増し目的などでインスタで複数アカウントを作っている事例です。

昨年インスタにスパムフォロワーをフィルターする機能が実装されるかも?みたいなニュースが出ていたものの、2024年現在もまだそれらしい仕組みは実現していません。

よく調べても合計2アカウント程なら「片方のアカウントにトラブルがあって、本人が新規開設しただけ」かもしれないので、2つを比べたり、当人に聞いてみてください。

みほSNSで稼ぎすぎ。

12/10, 2019

また、自分の投稿に不審な外国人やコンサルが、当たり障りないコメントがつく時は、スパムコメントやコメント営業です。

ディープフェイクの巧妙化

ディープフェイク技術が社会に与える影響が増大中です。

動画や画像を使って簡単に偽造された情報がSNS上で拡散され、信頼性の低い情報が常に目に触れる状況。特に政治、企業、医療など重要な情報が対象となる攻撃や詐欺のリスクが高いです。

例えば「海外のスピーチ」だと日本語で調べづらく騙しやすそう。いくら動画に共感しても、広める前に常に情報源を調べなきゃ安心できない時代に、対応が追いつきません。。

ディープフェイクの課題に対処するためにSNSリテラシーや解決策を向上させることが、重要な社会課題となっています。

一方で、偽物のディープフェイク動画や画像を見分ける技術の実現や、偽造された情報を探し、取り締まる手段の強化は難しいです。

画像は本物でも?

「分離した」とされるウ**スですが「コッホの原則」によると、ウ**スの存在証明は難しい(情報が足りない?)とも伺えます。

このように画像が改竄される場合だけでなく、「写真は存在するが学術的には不完全」なものも社会にはたくさんあり、即断を難しくしています。(ウ**スの有無はどっちでもいい)

詐欺被害に遭った人の体験談

実際に怪しいSNSアカウントと契約関係を持ってしまった人の事例として、有名人を騙る投資詐欺で被害に遭い、ウン千万円をだまし取られた事件に発展した事件もあったようです。

悪質な副業詐欺が通報される一方で、「○○して5分後に○○なっても因果関係不明」になりうる事例も少なからずあり、目先の利益や立場を守るために、怪しい話に乗らないことが最大の安全対策です。

インスタからラインに誘導する手口は99%怪しいよ

インスタからライン(LINE)に誘導し友達登録するとノウハウを教える手口は、ほぼ怪しい副業・投資・アフィリエイト、起業/集客コンサル。ガン無視がおすすめです。

なぜラインに誘導するかは、不審なURLをクリックさせて個人情報を収集したり、非公開型SNSアプリで洗脳する意図が。

ラインへ誘導後、何をするか

詐欺師がインスタからラインへ誘導・移行すると、専門家を装って高額な案件や有料コンテンツを勧誘する手口です。

ライン内では、信頼を得ようとする発信もあり、被害者は最初は気づかずに誘われ、不安や違和感を感じても、詐欺師の言葉に騙されます。

LINEはInstagramより親近感を持ちやすく警戒が必要です。甘言やステップメールで勧誘した起業家が怪しい場合は、相手を調べて見極め、逃げる対処を。

注意すべきライン発信例

  • マインドが多い
  • 無料で読めるコンテンツ率が高い
  • どこかで見たレベル以下の内容
  • 期間限定特典で焦らせる

ラインに誘導しない勢力も増えそう

2024年現在はラインが詐欺師の舞台ですが、今後はツールの多様化に伴ってインスタからラインに誘導せず安心させる手口が増える可能性も考えておくべきです。

よって、バカの一つ覚えで「ラインで教育する人」だけを怪しまないようにも気をつけましょう!

執拗な誘い、LINE登録は断る

「SNSを経由してラインで勧誘」する必要性が高いアカウント、とはそれだけ「相手の購買心理を使って集客せざるをえない」微妙なサービスです。

怪しい、強引な誘いは断固拒否しましょう。

一方で「他人に誘導してほしい」人が増え、詐欺との境目を薄めた理由な気がします。

インスタの怪しい変なアカウントにフォローされたら削除・ブロックが唯一の対処法

インスタやツイッターで変なアカウントにフォローされたら(いいね、コメントされた時も)、なるべく全部ブロックや通報をおすすめします。

怪しいフォロワーを削除すべき理由は、自分のフォロワーさんが間違ってフォローしたり感染するリスクが高く、要注意だからです。詐欺・投資・スパムアカウントが寄ってくるのは本当にヤバい……。

もちろん自分で怪しいSNSアカウントをフォローやいいねしてはいけないです。するほど、知人にも変な人が「おすすめ/発見」されます。フォロー中でも見ていて変な人と気づいたらブロックを。

本項では、変なアカウントを通報する手順や注意点、凍結させられるか?をまとめました。

怪しいアカウントの凍結方法と通報手順

怪しいアカウントを確実に凍結させる方法は、インスタの基準次第なので確約できません。しかし、怪しいと通報する人が増えると凍結される仕組みです。

怪しいアカウントの通報からブロックまでの手順は以下の通り。

  1. 1

    自分のプロフィール画面へ行き、フォロワーやフォロー一覧のアカウント検索機能を使って怪しいアカウントを探し、特定します。

  2. 2

    怪しい投稿やプロフィールを表示し、右上「…」から3番目の「報告する」をクリックします。

  3. 3

    通報(報告)ボタン→どちらかをクリック。今回は怪しいアカウント丸ごと通報したいので「アカウントの報告」を選びます。

  4. 4

    通報の種類をクリック。

    「Instagramに載せるべきではないコンテンツを投稿している」を選ぶとスパムや詐欺アカウントの選択肢が出ます。

  5. 5

    このアカウントの問題や怪しい理由を選ぶ。

  6. 6

    完了したら、ブロックします。

怪しいアカウントを報告するときの注意点

一気に何十人も怪しいアカウントを通報すると、インスタの自分のアカウントが凍結や機能制限される場合があります。

インスタ詐欺師を撲滅したくても、ブロックや通報は注意して少数行なってください。

変なアカウントのリスト追加から抜ける方法

Twitterでリスト追加されたとき、抜けるには?

  • ブロック:危険アカウントから完全に保護したい時
  • ブロ解:あまり仲良くしたくない程度の。

どちらかです。

ブロ解とは、「一旦ブロック後、相手のブロックを解除する」って意味。

メリットは、「お別れしつつも、相手アカウントを見続けられる」点ですが、相手からも見られるリスクが残ります。

インプレゾンビ報告・ブロックを拡張機能で効率化

Twitterに増えたインプレゾンビ、スパム、Bot、貧乏から成り上がりアカウントを手動で駆除するのは疲れる……。

そんな要望に応えるのが拡張機能「zombie-buster」。これ一つで怪しい人を報告からブロックまでワンストップで作業できるようになります。

注意すべきは、非公式の野良アドオンである点と、連続ブロックが引き起こす機能制限です。古いバージョンは動かない可能性が高いため、最新バージョンをインストールしてください。

インスタで変なアカウントがストーリー足跡にいた時の対処法

インスタグラムで変な人がストーリーやインスタライブに来ても、他の怪しいフォロワーと同じ対処法でOK。

関連記事

インスタグラムでフォロワーを買う末路と水増しSNSの見破り方👍
「インスタやSNSでフォロワーを買うとバレる?いいねするほどフォロワーを増やせる?」フォロワー購入は凍結など多くのリスクやデメリットが。偽アカ/水増し/偽インフルエンサー、ネット工作員の見破り方まで解説。権威に弱い人は再勉強すべき。いいね稼ぎしない増やし方は、自然なフォロワーを増やすこと。フォロワー診断つき。

Instagramの変なアカウントもデマも、知能で撲滅しよう。

「みんながフォローしてるから安心」の権威主義、「○○系は怪しい」のジャンル丸ごと偏見思考だと、時間もお金も健康も、奪われます。

エイプリルデザインは本記事のような、情報リテラシーの支援もできます。Web運用相談はおもにサイト制作依頼者向けですが、「お試しコンサルプラン」だと単発相談も可能。

より根本課題からの解決から、簡単なSNS運営悩みまで歓迎。

タイトルとURLをコピーしました